山の薬局 日本百名山挑戦日記 浅間山62

GW第三弾、5日に浅間山を目指しました。前日下山後、菅平から日帰り温泉、食事、小諸の道の駅にて車中泊。明日の登山ルートを浅間山荘にするか、車坂峠からにするか、悩みました。浅間山荘から標高差1000mあり、車坂峠からは500m。 ただ標準時間は車坂峠の方が1時間以上長い。3日目の疲労、帰りの渋滞予想から早めの下山を考えていました。結局車坂峠から6時に中コースにてスタート。すでに標高が2000近くあり、雪が多く、しかも凍っている箇所もありました。中コースは針葉樹林帯で日も射さないからと思われます。なんとか進み、トーミの頭に出ると素晴らしい景観です。やはり天候が良いのは最高!

f:id:yamanoyakkyoku:20190506150738j:plain

f:id:yamanoyakkyoku:20190506150855j:plain

f:id:yamanoyakkyoku:20190506142234j:plain

それも束の間、草すべりの急坂を一気に下ります。ここは怖いの一言。北アルプス並みの急登に雪が所々重なり、滑落のリスクもあります。帰りこれを登るかとゾッとすると同時に標高差の割に時間がかかることがよく理解できました。下りて湯の平分岐からは今来たトーミの頭、浅間山がキレイに臨める。

f:id:yamanoyakkyoku:20190506143955j:plain

f:id:yamanoyakkyoku:20190506144059j:plain

f:id:yamanoyakkyoku:20190506144250j:plain

ここからは浅間山を目の前に小さい火山灰地をひたすら黙々と上がる。

f:id:yamanoyakkyoku:20190506144813j:plain

山頂火口は噴煙があり、前掛山を目指し右方向へ進みます。なぜかツバメが沢山飛んでおり2500mでこれほどのツバメを見たのは初めて。前掛山登頂、看板には浅間山とも記されていました。

f:id:yamanoyakkyoku:20190506145233j:plain

f:id:yamanoyakkyoku:20190506145321j:plain

快晴で富士山、北アルプスまで展望が開けていました。

下山は景色を楽しみつつ、難所の急登は後ろを振り返らず登り切りました。今思えば、すれ違う登山者がいなかったからまだスムーズだったけど、いたらかなり大変だったと思います。事故はないのかな。

f:id:yamanoyakkyoku:20190506145647j:plain

最後の下りは登山者の方からの雪の状況を確認し表コースに変更し無事到着。高峰高原ホテルの温泉に入り帰路。今回の山行は天気に恵まれ、3つの百名山を登り、62座、後は夏にまた登ります。